
お問い合わせをお待ちしております
TEL. 06-6147-3045
営業時間 AM9:00 〜 PM17:30
内職を探す前に
・ まず、ご自分の環境をもう一度、考えてみてください。
・ 内職の仕事をする目的を考えてください。
・ ご自身の仕事に対する意識をご確認ください。
・ 内職のことはどれだけご存知ですか。
内職を探しはじめたら
・ どんな仕事もできるでしょうか。
・ ご自分の環境をもう一度、考えてみてください。
・ 内職業者はあなたを採用してくれるでしょうか。
・ ご自身の条件だけで、物事をはかっていませんか。
内職商法について
・ 勧誘をしてかつ、費用がかかることはまずありえません。多少の備品程度なら、そこに支払うのではなく、ご自身でご購入いただくことはありますが。
内職の考え方
・ 内職の仕事を始めたら、事業主です。仕事を請け負うということです。規模の大小では、ありません。責任感をどれだけ持つかということです。時と場合によって、
賠償責任が発生します。初期からや作業上ありえる不具合・不良は、別として、本当にまれですが、委託側もしくは受託側の逸脱した考え方・作業等による場合そのようなことはあります。
社会的マナー
・ 委託側と受託側が教える側と教わる側になることが必然的に起こります。仕事に、向き合う気持ちで、説明や指示を聞き理解する姿勢がないと、伝える側は、嫌な思いをし、身に着ける側は、いつまでも、進歩がないです。
自己分析
・ 自己都合で、納期を想定したり、商品の出来不出来を考えてませんか、作業したものは、最後には、商品として、お客様に届きます。相手が満足いくものを作るのが仕事です。
作業上のミスやトラブルはあります。しかし、それを繰り返すのは、問題です。
・ 自己満足、数えたから間違いがない?数え間違いは、ないですか。袋にいれたから完成?問題はありませんか。箱に入れたから完成?箱の中で荷崩れしませんか。
お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 06-6147-3045
FAX: 06-6147-3048
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ